SSブログ

育児ブログのコメントで相手を馬鹿にしてばかりの友人 [子育てブログ]

Q. 大学時代からの腐れ縁の友人がいて、嫌味や自慢話に辟易してしばらく疎遠にしていたのですが、近年はお互いに結婚して、執拗な誘いを受けて、子育ての話をするようになると、毎日私の子育てブログをチェックするようになりました。
毎回嫌味なコメントばかりで、例えば、彼女は私の社宅に住んでいることを知っているのですが、「○○ちゃんは億ションに住んでいるの?羨ましい!」などと書いてくるのです。
先日その理由を尋ねてみたところ、「バレないから!他のブログ友達にセレブと思わせよう!」と言われ、ブログで虚栄を連々と語るような真似をするつもりは毛頭なく、ただ迷惑だったので、はっきり伝えたのですが、何故か逆ギレされてしまって、以降も嫌味なコメントは止まりません。
また、私の子どもは障害を抱えているのですが、あまりにも彼女がうちの子どものことを軽視する発言ばかりします。
「そんな脳ないわ、たまたまよ」だとか「お世辞にも顔がいいとは言えないけど、きっと心は綺麗なんだよね~素晴らしいわ!」と、あまりにもしつこく、話を聞くのにも疲れて果ててしまいました。
縁を切ろうとも思ったのですが、彼女にも良いところはあって、なんとなく付き合いが続いています。
事なかれ主義な自分の性格がダメなんだろうとも思うのですが、自分が言われたら嫌に鳴るような言葉は、普通、他人には言わないように考慮するものではないでしょうか?
ひょっとすると、彼女は精神的な病気なんではないだろうか?とさえ思ってしまいます。

育児ストレス

A. 質問者さんは優しいから、怒れないのでしょうね。
きっとその友人は、あなたが怒らないから怒っていないと思っていて、あなたが付き合いを続けているのは、付き合いを続けたいと思っているのだと考えているのでしょう。
今のままの対応を続けても無駄ですから、はっきりと言葉にしていわなければわかりません。
相手が察してくれるまで待っても、わかってもらえる日は永遠にきません。
そういったタイプの人は優しく諭しても、あなたが怒っているとは思いません。
怒鳴り声を上げて怒らなければ、伝わらないんです。
自分が言われたら嫌な言葉でも、拒否さえされなければなんでも言っていいものだと考えている人は、悲しいことですが、山ほどいます。
相手の立場になって考えるという気持ちが育っていないのでしょう。
そもそも、理解してもらうということは、あなたの問題ではなく、相手の問題です。
相手に理解してもらわなければいけないと考えているのであれば、今すぐその考えは捨てるべきです。
穏便に済ませたいのはわかりますが、ただ問題から目を逸らしているだけでは、子どもを甘やかしてダメにしてしまう親と同じようなものです。
大人なんですから、責任をもって自分の本音を伝えることが、本質的な意味で、相手にとって優しいことなのです。
理解してもらえなくても、あなたの線引きをはっきりと示さなければなりません。
自分を尊重することで、相手が成長する為の、第一歩となることもあるのです。

NAVERまとめ 子育てブログ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。